いつもありがとうございます TERATHに入る前に このページを読んでご納得いただける方のみ お店にお入りください 最後まで読んでいただき ご納得いただけましたら instagram message 若しくは 電話 で予約をお願いします。

持ち帰り予約の方は コチラをご覧ください。


香害について

店主の体に化学香料がとても受け入れないので 化学香料をお使いの方は入店をお断りしております
洗濯洗剤(アタック・トップ・さらさ・アリエール等)・柔軟剤・整髪料・香水・ファブリーズ等 化学香料を使用の方は当店に入れません。自然香料のドテラやそれに類するきつい自然香料 香水は私にとってはとてもきつい香りで 息を吸うことができないので てらすに来る日は使用をお控えください。私自身が気分が悪くなり 咳 くしゃみが出てしまいます ご理解ください
万が一 化学香料不使用の理解がきちんとできてない場合 ご予約分はお持ち帰りいただきます その際の容器代はプラス200円から250円です

コチラのブログで化学香料の説明がされてますので一度ご覧ください

予約は前日16時まで

当月の情報はインスタトップにあるカレンダーより確認してください また 当店の営業日は 日月火水 となります

当店の駐車場

予約の方の駐車場は予約番号が書かれた 木材 を置いてありますので ご予約の方はお伝えした よやく番号 の所に停めてください そして 当駐車場はとても停めづらい形状をしております 皆様が停めやすいように歩道側に余裕ができるように なるべく店側になるように停めてください。 運転苦手という方も なるべく他の方が停めやすいように考えて停めてください※当駐車場でのトラブルは一切責任は負いません


冷暖房について

夏場は体を冷やさないように 少し体が暖かいくらいの冷房です。
冬場は石油ストーブ 薪ストーブを使っております。
当店での事故は一切責任は負いません


お子さんについて

お子さんNGのお店です まれにお子さん連れの方がいるかもしれません 今までお店に来られ 納得されてる親御さんのお子さんです 今まで私がNGと感じた親御さんや新規の方はご遠慮ください

ただし 歩くことのできない赤ちゃんは可能です 
赤ちゃんが泣く行為は 当たり前の事なのでお気になさらないでください。ですが 赤ちゃんが泣いてるのに放置する方はご遠慮ください おむつ替えは奥座敷があいていたらそちらでゆったりとしてください 


飛び込みの方

飛び込みは一度てらすで飲食をされた方のみ可能となります 一見さんの飛び込みはお断りします
お待ちいただく事を理解して頂ける方のみ わけてさん に聞かず そのまま入って来てください 
お店に入りましたら 駐車場の確認と人数を教えてください お席が空いてればご案内できます
調理中の場合はそのまま少しお待ちいただきます  

注文に関してですが その日の仕込みがなくなってしまったら提供できない場合もあります また 予約のお客様優先となりますので 飛び込みの方のご飯はその合間に作る形となります ごはん・サンドどちらから選べない事もあります 売り切れて両方ともない場合もあります 1時間以上お待たせする可能性 があります フードロスがないように心がけておりますので 基本予約分の仕込みをしておりますので 新たに一から作ると言う事 品切れの物があれば それだけ時間がかかると言う事をご理解ください
複数でお見えの方は 以上の事を先に全員が理解したうえで お店にお入りください


※ご注意ください※

  • TERATHでは食品持ち込みはご遠慮ください 
  • 店内でのスマートフォン等の動画を 音声を出して聞くのはご遠慮ください


五葷・グルテンについて

お問い合わせが非常に多いですが 私自身五葷が多いのが苦手なので 量は使いませんが 美味しく召し上がっていただくための有機ガーリックパウダー(生にんにくは触ることができないくらい嫌いなので使いません)は多少使用します 玉ねぎは普通に使用してます お店の中で玉ねぎとニンニク ネギは使用してる為 五葷(玉ねぎ・にんにく・ネギ)抜き対応はできません ただ 単品メニューでは五葷を使わないものもありますが お店に置いてある以上 何かしら入るかもしれないので 対応はできないということでお願いします
当店はグルテンフリーではありません パン粉や小麦粉は使用しています が 有機小麦粉や アレルギー反応が出にくいと言われているスペルト小麦をなるべく使うようにしております キッチンの中で五葷・グルテン使用な為 完璧な方はご遠慮ください

また 私が苦手ということもあり 当店では 大豆ミートは使用いたしません


アレルギー表示について

当店に置いてある アレルギー表示義務のある食べ物

小麦・そば粉・アーモンド・カシューナッツ・ゴマ・大豆・山芋

常備はしてませんが 季節になればある食べ物
キウイフルーツ・くるみ・桃・りんご

いつもみなさまには暖かく見守っていただき お待ちいただけて 本当に嬉しいです^^

てらすはヴィーガンの為のお店ですが ヴィーガンでない方もヴィーガンを理解していただけるのであれば楽しんでいただけると思います 自然食の提供ですが 動物犠牲のものを辞めていくと 自然食のスタイルになったと思ってください
基本は 動物犠牲のもの 動物が悲しむ行為のもの に悲しみを感じた店主が考えたヴィーガンのお店となります
健康志向 からできたお店ではないこと 美容の観点からできたお店ではないことを ご理解していただける方は 楽しんでいただけると思います おしゃれとは程遠いお店です

ヴィーガンに関して興味のある方や悩んでる方はお話聞きます^^ 私が聞いて何か解決できるわけではありませんが 私も一人でなりました。周りに相談する人が誰もおらず 一人で苦しみ現在に至ります。もしかしたらお話する事で気が楽になるかもしれないので お気軽に話しかけて見てくださいね^^ 

これからも よろしくお願いいたします

以上をご納得いただけましたら 納得したうえで
ーーーーーーーー

・ご来店日
・来店予定時間(10時半 11時半 12時半 1時半)
・人数
・代表者氏名
・電話番号
・車の方はガソリン車の方は排気量 電気自動車の方は車幅 徒歩の方は歩き 

・オーダーが先に決まっている 若しくは 絶対カツサンド 絶対ごはんの方は カツサンド(味噌・たるたる・とまと)かごはんの先オーダーお願いします
・化学香料は不使用です もし 化学香料使用していた場合は 車で待機し お持ち帰りをします 

以上必要事項をお願いします
ーーーーーーーーー

インスタであれば 必要事項を送っていただき お店より返信までお待ちください(1日経っても返信がない時は電話にて確認してください)

お持ち帰り予約の方はコチラ


TERATH –てらす–  おおのともみ

Make a cozy life

イタリア語の TERA 英語の EARTH をミックスしたら”TERATH”になりました

地球発 地球の生命と共に生きる 全ての命が 幸せに 笑顔で生きられる地球を

ゆっくりと 変わっていくために 一つづつ 進んでいきます

TERATH は北名古屋の住宅街にあるヴィーガン喫茶です

2020年3月30日オープンいたしました 現在も看板付いておりません 外観はお店?と思われると思いますが 奥に玄関がありますので 上がって来ていただければと思います

古民家でも無く 普通の住宅です

自然と共に生きる 必要な物は自然が教えてくれる 丁寧に作ったお品も 自然由来の物を使い 体に優しいものへと変わる

作り手の ” 手 ” と それを引き受ける ” 手 ” があり 始まる空間 

北名古屋市は元々農の仕事が多いエリアでした が ここ数年住宅地化し 田んぼも畑も少なくなってきました

私はこの土地を出る事ばかり考えていましたが 今ある現状を受け入れ この土地で田舎暮らしを始めようと考え改めました

結果 この地にヴィーガン喫茶をオープンすることとなりました

TERATHでは できる物はすべて自家製を目指してます お味噌 お醤油 お酢 みりん 等の調味料を始めピクルスやジャムなど お店で使うものの保存食等もなるべく季節のお野菜を使い作ってます

飲食や 食材店 衣類 住関係 生活の全てをゆっくり考え 丁寧に生きる

すると自分が変わっていくと同時に 周りも変わっていく

自分が優しさいっぱいだと 周りも優しさいっぱいになる

佳いエネルギーを作る人がたくさんいれば 佳い空間がそこにはできる

そんな場所に一歩近づくために 出発点として TERATHを活用してもらえたら嬉しいです


~ 心地よい生活の為に ~

TERATH で作っているもの

味噌 醤油 みりん 柿酢などの調味料を始め どくだみやヨモギなどの野草茶その季節で採れる食材で仕込みをします

自分で作った服を着て 自分で編んだ麻の食器洗いで食器を洗い 畑では堆肥やぼかし肥料を一から作り・・・そんな事 初めて見ると ごみってないんだって気づいたり^^

一年を通して お仕事はたくさんあります それを感じながら生きていく生活を TERATH で送っていただけたら嬉しいです もちろんヴィーガンでない方も「こんな生活楽しいかも!」と思ったらいらしてください^^

ヴィーガンじゃないとか きっとそんな事関係なく このHPを読んでくださってる方は きっと求めてるとわたしは思ってます

ただ やっぱり 戦後ではないので 食べ物は殺さなくてもあるんです 殺すと言う行為を真意に考えて頂ける方であれば ヴィーガンでなくても TERATHを楽しんで頂けると思います

そして TERATH(地球)は 生き物みんなが心地よい生活をする場所 であればと 願ってます


TERATHとお取引していただいてる農家さんやお店やさん

農家さん

・小牧 自然農 中村さん
自然農米 かぼちゃ 季節の野菜

長久手 自然農 ひふみよい農園 
自然農大豆 自然農酒粕 のお酒 自然農米粉 菊芋 季節の野菜

・岐阜県 自然農 なごみ農園
黒千石豆 里芋 ニンジン サツマイモ 季節の野菜 

・長野県 自然農 さわんど
自然農米 とうがらし 餅 もちきび 藍 

・一宮市 自然農 サヴァシバ農園
スイカ かぼちゃ 玉ねぎ ジャガイモ 季節の野菜

・知多市 自然農 庄兵衛さんのやさい畑
季節の野菜 


お店やさん

・岐阜県美濃加茂市 自然食品店 わらべ村
TERATHの食材8割はわらべ村仕入れです 

・愛知県 一宮市/名東区ジアミ 旬楽膳
足りない野菜や調味料など

・愛知県 名古屋市北区/岩倉市 生鮮館やまひこ 
有機のお野菜が販売されてます そのほかに豆乳ぐると 有機豆腐(名古屋市北区喜惣治)一番圧搾菜種油(岩倉) など 体に良い食品がおいてあります 店舗により異なります

猫ヶ洞ぽけっとマルシェにて購入のお野菜
毎月どこかの土曜日に行われるオーガニックマルシェです TERATHも出店してますので 是非お買い物しに来てくださいね

TERATH -てらす- 店主 おおのともみ  

Instagramの写真を取得できませんでした。

    テレビ ラジオ 雑誌 新聞 あらゆるマスコミ関係 そして 広告業 営業電話の方へ
    てらすはお客様にゆったりとしていただく場所ですので 全てNGとさせていただきます